代表者ご挨拶
代表者ご挨拶
はじめまして、お世話になります。
私のプロフィール・考え・得意分野・強みなどを書いていきます。
だんだんに更新して行きます。店選びと共に担当者選びにお使い下さい。
経歴・業歴
業歴は約30年です。この経験で皆様と長く皆様とお付き合いをすることが出来ると
思いますし、これからも長くこの経験を活かしていきたいと思います。
過去のありがたい取引としては、親子2代で不動産売買させて頂いことや同じお客様
で2度目・3度目のお取引きしたこともありまして、感謝・感謝です。
初めのころは賃貸部門の担当者として鍵の整理やクレーム処理・家賃の催促(賃貸経理)
賃貸の案内・契約事務など、ある程度の経験を積み重ねた後に売買の担当者になりました。
賃貸管理が主の不動産会社に勤めていたので、その時にはアパートマンションの所有者さん
に相続のことや建設時には、駐車場配置や間取りの作成なども、立ち会ったり意見交換
したことは、良い経験になっています。
所属団体・加入履歴
藤枝青年会議所OB
藤枝商工会議所青年部OB
藤枝法人会
藤枝ライオンズクラブ
吉澤塾『相続研究会』
相続相談ネットワーク“そ~ね”
老後安心サポートセンター
守成クラブ藤枝
BNIビックバンチャプター2年在籍
取得資格について
宅地建物取引士・損害保険(特級)資格・住宅ローンアドバイザー・相続診断士
生命保険募集人資格などを取得して、活用しています。
損保の代理店は、三井住友海上火災保険を取り扱っています。住宅の購入の際の
火災保険について説明します。
生保は、楽天生命保険の代理店を行っています。団体信用生命保険には、借入の際に
ほぼ加入されますが、それを補う保障や逆に入りすぎているか等、見直しサポートもします。
楽天ペット保険も代理店登録もしまして、ペットを飼っている方にもサポートも。
建物の安心安全、皆様やご家族とペットまで 幅広く将来の安心のサポートのお手伝い。
住宅購入の際には、ご用命頂ければ一緒にご相談させて頂きます。
宅建の講師の経験
過去に宅建取引士の講師を1年(数か月沼津市に通いました)、宅建登録実務講習の講師
として数年間、LEC東京リーガルマインド(静岡本校)の講師として行いました。
この際には、講師として受講する方にいかに、わかりやすく丁寧に教えるかを学びました。
基本的なことを教えることが主でしたが、今となってはその経験は役立っているかも
しれません。当時は説明資料を読んで終わりだと、講師はいらないと思いましたので、
図や写真・手振り身振りや補足資料を持ち込んで説明するようにしました。基本的・基礎的
調査がいかに大切かを自分自身も教えながら学びました。
この講義中に知り合った方の中で、本当の実務として取引できた方が2件ありました。
住宅の営業マンとして土地のご紹介と実際に買主になって取引きした事例です。
これは、とても感謝ですし、人と人とのつながりの大切を感じるものでした。
人脈を大切にしています!
今まで、藤枝青年会議所・藤枝商工会議所青年部・BNIなどに所属していました。
現在は、藤枝ライオンズクラブ・守成クラブ藤枝・しずおか仕事づくり交流会
相続相談窓口そ~ね、老後安心サポートセンターなどに参加して、人脈作り・仲間作りを
させて頂いています。
これらの団体所属や交流によって何が良いかと言いますと、不動産業界では、取引する中
でいろいろな方・業種・業界の方との連携・お助けを必要とします。例えば、司法書士・
行政書士・税理士・土地家屋調査士・水道業者・造成業者・解体業者・電気工事店・
ガス業者など様々な方と接します。その際に役立つのが、今までお会いした知り合い・
仲間・先輩・後輩です。きっと、これからお取引きする中で皆様にもお役立ちになるでしょう。
スムーズなお取引・ワンストップにも繋がります。
趣味は
以前はゴルフ(最近は行けなくて・・・)、カラオケ(音痴ですが・・・)
サッカー観戦(主に清水エスパルスの応援)、子ども男子3人のお世話、仕事
写真撮影(仕事にも)、読書(これからたくさん読むつもり)、楽天ポイント集め
YouTube視聴(講演家・鴨頭さんは良く聴きます。)
下の写真は鴨頭さんと私のツーショット写真
検索して是非聴いて見て下さい・元気をもらえます。
その他YouTubeはサッカー係や相続系などを良く見ます。
損保代理店と生保代理店
三井住友海上火災保険の代理店と楽天生命保険の代理店をやっています。
住宅ローンを組む際に、火災保険や生命保険の話題が出ます。その際の
説明に少しでもお役に立てればと思い代理店になっています。
いざという際にもしっかりと備えて、納得した保険に加入していればより安心ですね。
土地・住宅良し、いざという時も良し、何かの相談はとりあえず市川へ
鴨頭さんと私市川
